マナブさんと言えばSNSでもかなりの発信力を持っており、ブログ界隈でも知らない人はいないほどのトップブロガーです。
Youtubeでもメキメキと登録者数を増やし、ブログの運営方法の公開などもされ、ますます注目度が高まっています。
この記事では、そんな気になる「マナブ」さんの大学などの学歴をまとめました!
なんと日本と海外の2つの大学に通っていたんだとか!
マナブの学歴を公開!日本と海外の大学に2つに通っていた!?
気になるマナブさんの大学ですが、学生時代に立ち上げた「休活ブログ」というブログのプロフィールと、マナブさん自身のFacebookのプロフィールに記載がありました。

- 「法政大学理工学部」
- 「サンディエゴ州立大学」
なんと海外にも……!
しかしサンディエゴ州立大学の方は、在学期間中の留学なのか、卒業後の個人留学なのかどうか詳しくは載っていませんでした。
また、「Metro Korea International Language School」というフィリピン留学で有名な学校の記載もありました。
ワールドワイドな学生時代を送られていたのですね。
そしてさらにFacebookを見てみると、「柏南高等学校」を2009年にご卒業されていました。

千葉県出身なのかなーと思って見てみると、やはり「千葉県松戸市」出身と書いてありました!
海外を拠点に生活されているからか、凄く遠い存在に感じていたので、「千葉県松戸市出身」の文字を見た時に何だか「マナブさんって本当にいるんだ……」という感覚になってしまいました。(笑)
中学高校は分かりませんでしたが、恐らく千葉県松戸市内の中学高校に通っていたのでは無いかと推測されます。
豊富な海外経験も現在のマナブさんの成功の一端を握っていると感じました。
マナブの本名や年齢などのプロフィール!

マナブさんの本名は特に隠されておらず、「坂内学(ばんないまなぶ)」さんです。
いかにも賢そうなお名前をお持ちですよね。笑
そして生年月日ですが、2013年まで使用されていたアメーバブログにプロフィールの記載がありました。

1990年5月24日生まれなので、現在は32歳ですね!(2022年11月時点)
お写真を見るととても若々しいので、30代にはあまり見えません!
20代の頃は、「20代で年収3000万」をモットーに活動されておりましたが、30代はどんなキャッチコピーを掲げてくれるのかワクワクしてしまいます。
ブログ内では自身の性格をまとめている欄もありました。
「1990年の5月に生まれました。
引きこもりが大好き。内向的。
血液型はB型です。鈍感です。
趣味はブログ、Twitterです。
元ゲーム廃人。青春がゲーム。
現在は月収800万くらいです。
生活費は収入の10%以下です。
物欲はゼロです。買い物なし。
東南アジア好き。人が温かい。
読書好き。小説や哲学書です。
愛読書は、スティル・ライフ。
あと、竜馬がゆく、も大好き。
心理学系の本も、わりと好き。
引きこもりつつ、生きていく。
無理しない人生がベストです。」
引きこもるために日々努力して稼いでいるのだとか。
引きこもりへの執念も素晴らしいです。笑
生活費は収入の10%以下とありますが、残りの90%はどのように使用されているのでしょうか…。
また、マナブさんは筋トレが趣味なようで、ツイッターにはジムを訪れてトレーニングに励む写真も時々アップされています。
さて、本日も筋トレです😌
ちょっとルーティンを変更して、ランチ前にジムに来ました。ここのジムは小さいので、引っ越し先では巨大なジムを希望。徐々に、ドバイ探索します。探索を終えた1年後とかに、渾身のまとめ記事を書きます pic.twitter.com/27TkFql3qu— マナブ@バンコク (@manabubannai) March 11, 2021
マナブがトップブロガーになった経歴!

現在はフリーランスだというマナブさん。
普段はバンコクを中心に南国での生活を謳歌しているのだとか。羨ましい!!
マナブさんはブログ内で自身の経歴について以下のように公開しています。
新卒でセブ島に就職
→11ヶ月で退職
→フリーランス
→起業
→起業失敗
→ブログを書きまくる
→ブログ収益7桁達成
→ブログ収益8桁達成
ブログは現在(2021年4月当時)月間150〜200万PVくらいで、収益は月800万ほどもあるんだとか。
失敗しつつも自身で試行錯誤しながら成功を掴み取ってきたのが分かりますね。
そして現在は、「ブログ運営、アフィリエイト、プログラミング」の情報を自身の経験を元に執筆され、公開しています。
かなり人気のコンテンツとなっているようです。
ブログやYouTubeやプログラミングで稼ぎたいなら、マナブログがおすすめですよ😌
僕がいうとポジショントークに聞こえるかもですが、とはいえ、すべて無料公開しておりますので。あと最近は、ブログからアドセンス広告を外しました。見づらいので。お金より、信頼稼ぎを大切にしているので、情報は無料— マナブ@バンコク (@manabubannai) October 4, 2020
マナブさんのメインコンテンツである「マナブログ」は、ご自身の人生の「アウトプットブログ」だそうで、「僕が人生で行動し、なにかしら成果が出たら、それを体系的にまとめています。」と記載されています。
元々ノウハウなどをまとめるのが好きだったようで、趣味でブログをまとめていたら食べていけるようになったとか。
よくある話で「趣味を仕事にすべきじゃない」という理論があるけど、そんなことないと思う。僕は趣味だったり、好きなことを仕事にしてます。
以前に、嫌いなこと(=営業)を仕事にしてみたら、胃が痛くて、無理ゲーでした。趣味だったブログを鬼更新したら、楽しすぎて、それが本業になった😌— マナブ@バンコク (@manabubannai) March 6, 2020
「今後も自身を実験台に挑戦を続け、成功した場合のみブログに書いていく」と公言されています。
読者にも、もれなく得をさせようという気概が見えますね。
まとめ
この記事ではマナブさんの大学や学歴などのプロフィールについてまとめました!
- 大学は「法政大学理工学部」
- 「サンディエゴ州立大学」や「Metro Korea International Language School」などの海外の学校にも在籍していた
- 高校は「柏南高等学校」
- 本名は坂内学
- 年齢は30代
これからもマナブさんの更なる活躍を期待しています!