幼稚園からの仲良し6人組のフィッシャーズは、なんと中学卒業の時に結成したYouTuberです!
中3の時のノリをそのまま再現したようなYouTube動画はとても人気があります。
そんな中でたまにやっている「自動販売機の中のものを食べ尽くす」という企画があり、どこの自販機なのかを調べてみたところ意外な場所に隠れていました!
近くにお住まいの方はぜひ行ってみて下さいね。
目次
【特定】フィッシャーズ自販機の場所まとめ!
ここではフィッシャーズが訪れた自販機の場所をいくつかまとめていきます!
①珍しい自動販売機がずらりと並ぶのは神奈川県相模原市!
フィッシャーズのメンバーが珍しい自動販売機のものを端から全て食べ尽くすという企画です。
ラーメンやかき氷やアイスクリーム、うどん、炭酸飲料など、色々な珍しい自動販売機が並んでいます。
目立ちそうですし、珍しいので近くに住んでいる人ならすぐにわかるでしょうね。
こちらは神奈川県相模原市にあるタイヤ専門店『中古タイヤ市場相模原店』にあるということが、ツイッターのコメントで判明しました!
相模原にあるタイヤのとこのレトロ自販機昨日フィッシャーズがYouTubeで流した影響か激混み。
— 実写版プーさん ◢⁴⁶ (@I8P3Q558YbotcB9) August 12, 2021
調べてみると、中古タイヤ店の社長さんが趣味で集めた自動販売機だそうです。
今ではイートインでの販売が主流ですが、昔高速道路にあるドライブインにたくさん並んでいた自動販売機です。
40代以上の方はかなり懐かしく、若者は目新しいのでしょう。
2017年からこの自販機をお店の前に並べたところ、大人気になったそうです。
自動販売機は一番古くて40年前のもののようで、社長さんが修理して蘇らせたということでした!
今ではちょっとした観光名所のようで、お客さんもとても楽しそうです!
お昼時には近隣のナンバーの車が並ぶそうですよ!
②ホカホカの焼肉弁当が自動販売機で買えるのは茨城県稲敷市!
フィッシャーズの「ンダホ」さんと「シルクロード」さんが訪れたのは、自動販売機でお弁当が買えるという珍しいお店でした。
かなりおいしいと評判で、ヒカキンさんも訪れたとノートに書いてありましたね。
こちらは茨城県稲敷市境島にある『あらいやオートコーナー』というお弁当自販機のお店です。
お店といっても人は誰もいないし、機械もものすごく古くて、物置小屋みたいなところに自動販売機が置いてあるだけです。

大丈夫かな?と思いそうな見た目ですが、このお弁当がとてもおいしいと評判が高いようです。
知る人ぞ知るといった感じですね!
昭和40年代からあり続けるお店で、いすと机があるので中で食べられるようになっています。

動画の中で食べているのは焼き肉、ひじき、ごはんが入っているお弁当でしたね。
300円とは安いです!
お弁当は数年前までは焼肉、ヒレカツ、鶏唐揚げの3種類だったみたいです。
しかし、2021年1月には焼肉弁当と唐揚げ弁当の2種類に減っていたようです。
焼肉弁当のほうが人気だそうですよ。
かなりマイナーなところにあるので、ぜひ見つけて行ってみてほしいです。
③10円自動販売機は大阪中央卸売市場!
こちらはジュースが10円で買えるという自動販売機です。
さすが商売の町、大阪!といった感じですが、フィッシャーズのメンバーが行ったときは全て売り切れていました!
10円ですから、前を通ったらみんな買ってしまいますよね。
大人気の自動販売機なので、よく売り切れているようです。
午前中に行かないと商品がないかもしれませんね。
自動販売機の中には大阪で安いジュースの代名詞にもなっている『サンガリア』という会社が作っているジュースが入っています。

しかし、商品は選べません。
「何が出てくるのか買わないと分からない」というクジ引きのような自動販売機ですが、10円なら問題ありませんよね!
10円自動販売機と並んで、なんと何が出るかわからない50円お菓子の販売機もあるそうです!

こちらも10円自動販売機ほどではありませんが、かなりお得ですね!
場所は大阪府大阪市福島区玉川3丁目1-16で、JR「野田駅」から歩いて7~8分のようです。
顔ハメパネルまであって、地元では有名のようです。
大阪中央卸市場の一角にあり、グーグルマップで「10円自販機」で検索すると出てくるということでした!
行こうと思っている方は、地図を見ながら行ってみて下さいね!
自動販売機がかなり目立つ色をしているので、わかりやすいと思います!
まとめ
この記事ではフィッシャーズ自販機の場所が特定されたのでまとめました!
- フィッシャーズの自販機は神奈川県相模原市にあるタイヤ専門店『フィギアーズ』の社長が趣味で集めた自販機だった!
- フィッシャーズの自販機は茨城県稲敷市境島にある『あらいやオートコーナー』というお弁当自販機だった!
- フィッシャーズの10円ジュースの自販機は大阪府大阪市福島区にあった!
これからも友達のノリのフィッシャーズのYouTube動画が楽しみですね!